2013年1月22日火曜日

つれづれなる独り言

こんばんは。

最近少し帰るのが遅くなったAkrです。

今日は久しぶりに早く帰れたのでウキウキ気分です。

最近JavaScriptの本を読んで基本を思い出して日々コードを打っています。

JavaScriptは学校で習ったのはWebサイトに動的な変化をつけるためという印象でした。

しかしそれだけでは無かったのですね。



プログラミングですからアプリケーションも作成できるわけです。

クライアントサイドのJavaScriptもあればサーバサイドのJavaScriptもあります。

そしてオブジェクト指向という意味がなんとなくぼんやりと理解出来てきた気がします。

やはり”継続は力なり”なんでしょうか…。



でも全然まだまだ。型もしっかり理解していないし、クラスの定義も理解していません。

道は長いなぁ…。でも少しずつ富士山を登るつもりでいきますよ~~

登山ならようやく山の大きさに気付いたところでしょうか。本物の登山なら無謀でしょうが

条件は良い挑戦だと思います。




勉強していく中でプログラミング言語って一体なんだろう??という疑問が湧いてきました。

なぜ言葉を入力しただけでコンピュータは言葉を理解して実行できるんだろう??といった他愛もない疑問です。

調べてみるとインタプリタとコンパイラ、スクリプト等などの言葉が…。

うーん難しい。

しかし、そこでなぜか思い切ってC言語に挑戦してみました。





C言語…言葉は聞いたことがあります。

興味本位で過去に購入した「C言語のe本」を引っ張り出してきて本とにらめっこです。

なんだか難しい言葉がいっぱい。


※C言語プログラミングの手順を確認していきます


メモ帳でプログラムファイルを作成します



それを(.c)ドットCの拡張子で任意のフォルダに保存します



コマンドプロンプトを立ち上げ、その中で保存したファイルのあるディレクトリに移動します



GCCでファイルをコンパイルしてEXEファイルを実行です。


そしてコマンドプロンプトの画面にようやく言葉が出力されました。



全っ然!!JavaScriptやPHPとは違いました。

コンパイルとかめんどくさいなぁ。でもバイナリファイルにしたらソースコード読めないじゃないッスか
!!

下手くそなコードも見られなくてすむ!!と感動(?)した次第です。



HTMLのように<id>とか<class>に名前つけたときに

「ククク…こんな名前つけてるのかww」

と他人に笑われなくて安心です。(そっ、そんな変な名前つけてないんだからね!)



さぁて、夜も深まってきました。JavaScriptを勉強するかなぁ。

ちなみに僕が勉強で使っているのは


パーフェクトJavaScript


↑これです。なかなか丁寧でGOOD!!おススメですよ。




他にもまたネタがたまってきているんでそのうち放出できるようにお仕事頑張りまする。

皆さんも風邪などひかれぬよう…。





10 件のコメント:

  1. Akrさん、お仕事お忙しいのに勉強も継続されているとのこと
    頭が下がります。でも、おっしゃる通り、継続は力なりです!

    C言語、難しいというかまどろっこしいイメージが私にはあります。
    八十吉は、高校がデザイン科で、情報処理の授業で
    C言語を先生が黒板に書くのをひたすら打ちまくってやっと
    線が一本引けるなんてことをやっておりました。
    だから、Illustratorのペンツールで線を引いたときはかなりの衝撃でしたよ。

    なんでも原点を知るというのはいいことだと思います。

    どんどん掘り下げて何かおもしろいもの発見したらまた教えて下さいね(^^)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!

      JavaScriptは電車の中での時間、休憩時間、家での寝るまでの束の間を使って

      なぜか勉強しています。

      答えは簡単。ただ楽しいからです^^

      本を片手間に電車の中でも楽しめちゃうってすごいよね!

      電車の中でのコーディング方法はまたネタ投下時に。

      しばしお待ちを^^

      削除
  2. akrさん、どんな名前つけてるの?
    😃

    c言語って、0と1の?2進数って書いてあるのを見て
    頭がこんがらがったことがありましたよ。
    わたしには別世界です。

    あの・・・
    今、ipadで書いています。
    大変なんだから(`_´)ゞ
    機械音痴(笑)

    返信削除
    返信
    1. Cは簡単な話から入るのもちょっと大変な印象です。

      でもパソコンがどうやってデータを扱っているとか

      言葉がデータに変換されることを意識して

      プログラミングしていくことが大事なのかな??と思いました。

      また続報をお待ちください^^

      JavaScriptについてですが、名前はですねー…

      varで定義する時に子どもの名前とかを使ったり、alertで出したり

      document.writeで出力したりしてますよーー^^

      削除
    2. PCがどうやってデータを扱っているのか・・・
      そうしたことを意識されながらですか。
      そうですね、なんとなくそうすることが大事だとは
      わかる気がします。

      そういえば、先日、キングソフトの二人の社長さんが
      TVに出演されていました。
      Microsoftと同じものを作って法的に大丈夫かしらと
      思っていましたら、同じ質問があって、
      文字を打って結果的に同じでも、プログラム?
      数学で言ったら解き方かしら・・・それが違うと説明
      されていました。
      よくわからないけれど、なんだか面白いなぁと思いながら
      観ました。

      続報と易しい解説(o^^o)
      お待ちしていま〜す。

      削除
  3. Akrしゃん、あけましておめでとうござりまする。
    ( ̄ω ̄*)←いまごろ。
    久しぶりにサイトにはいりもした。
    すごいなぁ~。ほぉぉぉ~。へぇぇぇ~。
    とひたすら感心しましたでごじゃる。
    さすがはAkrしゃん。
    応援しとります♪ヽ(* ̄ω ̄)ノ゜

    返信削除
    返信
    1. あけましておめでとうございます。
      久しぶりですね!
      応援してくれる人は大歓迎です!(笑)
      頑張れるからーーー
      これからもよろしくねー^^

      削除
  4. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  5. Akrさん、あいかわらず頑張ってますね~♪
    すばらしい!!!

    Akrさんとか実男メンバーががんばっているのを見ると私もがんばろう、って思えます。
    ありがと~♪

    C言語、わたしも体験程度習ったことがあるんですが、JavaScriptとかVBAとかに比べるとちょっととっつき悪いですよね…。
    ビジネスで使われるシステムなんかを構築する言語だったりするので、余計かもしれませんが…。

    私の所属するパソコン教室には富士通系ソフトウェアハウスのプログラマーをしてた先生もおります。
    もし本格的に勉強したくなったら、声をかけてください。
    私が直で頼めばかなり良心的な価格でお願いできると思いますので…。

    では、お互いお勉強がんばりましょ~(^_^)/~

    返信削除
    返信
    1. いえいえこちらこそありがとうございます。

      みなさんの頑張りを聞くと僕なんかまだまだですよ~

      ビジネスで使われるシステムをCで構築とか空恐ろしいです…。

      僕はたぶん挫折しちゃうだろうなぁ…。Tokiさん色々やってますね!!



      JavaScriptはコンパイル作業しなくてもやってくれますもんね。

      プログラマさんが先生をされているんですね!!

      すごいなぁ…。

      とりあえず僕はJavaScriptでアプリを作って満足したら

      次はネットワークの勉強をし直そうかと思っています。

      お互い勉強頑張りましょうね!!

      削除